オンリーワン商品

地域食材を活かした食べるペースト「こりゃヤバイ」シリーズ

地域食材を活かした食べるペースト「こりゃヤバい」シリーズ

合同会社食王 代表 田中 利幸さん

合同会社食王 代表 田中 利幸さん

食材のクオリティと添加物を加えないことにこだわった食べるペースト
「こりゃヤバい」シリーズ

「こりゃヤバい」
2021年7月、世界自然遺産に登録された健康長寿の島「徳之島」の優良食材(キハダマグロのオリジナル低温熟成、島ニンニク、島唐辛子、野生みかん、青パパイヤ、黒糖、珊瑚礁干潟天然塩等)を駆使し製造

「こりゃヤバい埼玉」
キハダマグロのオリジナル低温熟成は使用しつつ埼玉県の優良食材(深谷ネギ、川越の紅赤芋、越生・毛呂山の柚子、小川町の有機赤ワイン、狭山の抹茶&ほうじ茶、行田・吉見の有機古代米等)埼玉県内外に知って頂きたい優良食材と埼玉県にある優良食品製造工場の商品(プレス式菜種油、有機ガラムマサラ、昆布や鰹節)を駆使し製造

※「こりゃヤバい」シリーズ以外に食べるオイル「王冠の雫」シリーズの製造もしています。

商品の特長

「こりゃヤバい」「こりゃヤバい埼玉」共に、「楽しい使い方、本格的使い方」年頭に置いて、良質のペースト状の調味料に仕上げました。食材のクオリティと製造時に添加物を加えない事にもこだわっています。

直接炊き立てご飯や、豆腐料理、餃子等につけて食べる他に、少量味わった後口に焼酎や日本酒が合うようにもしています。隠し味としておつまみを作るとビール、ハイボール、ワインにも合います。

また、「マヨネーズ、ケチャップ、醤油、ソース、お酢」など既存の調味料に少量加えるだけで味変を楽しむことができますし、どんな料理にも隠し味として使用できます。

消費者自らが食卓に楽しさと美味しさを創生できます。また、使用オイルにはオイルの低分子化並びに抗酸化性を向上の期待ができるとされる「テラヘルツ加工」を施しました。次世代の無添加調味料の方向性を模索し形にしています。

「こりゃヤバい」と「こりゃヤバい埼玉」

開発の背景

開発の背景

1986年6月~1994年10月までイタリア留学に留学していました。その時にイタリアには地域の食材を利用した料理が多いことが知り、「地産食材を活かして地域と人を守るスローフード」の考えを活かした商品作りに専念したいと考えるようになりました。そして帰国する2年前からイタリアで料理教室を開きました。

帰国後の料理教室では、お子様から大人まで愉しく使える独自の調味料の開発したくなり日々研究を重ねました。そして食材の差別化の観点でたどり着いたのが「徳之島」でした。そして完成したのが食べるペースト「こりゃヤバい」です。

商品化までの苦労

第一弾の徳之島の食材の活かした「こりゃヤバい」の商品化するにあたり、①イタリアの「スローフードの考え方」を取り入れること、②ご当地の素晴らしい食材をオールスターで使い、その地域の風土を商品に盛り込むこと、③和洋中に使えること、④お子様から大人まで楽しめる新しい調味料すること、⑤保存剤などを使わず無添加調味料にすること。この5つのコンセプトで作ると決めていたため、数え切れないほどのレシピの書き直しと膨大な試作時間を要しました。そして世に商品を出すことができました。

そして第二弾は、地元埼玉の食材にスポットを当て、尚且つウィズコロナに対応した「おうちごはん」のシーンでも活用できる楽しい商品の開発に入ことを決めました。ただ、開発費の問題があり、悩んだ結果、クラウドファンディングを使うことにしました。クラウドファンディングでは、目標金額を大幅に越え、悩んでいたのが噓のようでした。これだけ応援してくれる方がいるのなら更に頑張らないといけないと気が引き締まりました。

商品が完成できたのもコンセプトを明確にしていたこととイタリア料理研究歴30年のノウハウとスキルが活かせたことと何より諦めず努力することができたからだと思います。

商品化までの苦労

今後の展望

今後の展望

食王の「王」は【王様】ではなく当たり前なことを「実直な研究とインスピレーションとスキル」を用いながら地道な努力でより高みの食を求める【王道】のことです。

今後は、日本各地域の優れた食材を探求して、更に多くのご当地「こりゃヤバい○○○」シリーズを開発していきたいと考えています。そのためには、思いを共にする製造パートナーや研究パートナーなどの仲間が必要です。そして皆さんと一緒に、より多くの商品を世の中に出し、無添加商品のウェーブを加速して、商品をヒットさせることで感謝を形に変えていきたいと思います。

会社概要

商号
合同会社食王
代表者
代表社員 田中 利幸
所在地
〒361-0023
埼玉県行田市長野1-28-7
設立
2018年3月(代表61歳の一念発起)
資本金
300万円
事業内容
商品開発、製造委託、販売
ビジョン
食材本来の味を楽しめる安心調味料を、地産を活かして作り、 「地産地消の推進」と「食卓の笑顔作りと質の向上」に応援がしたい。

プロフィール

田中 利幸(たなか としゆき)
合同会社食王 代表

1980年武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒。86年イタリア・ミラノに留学、93年ミラノで日本人のためのイタリア料理教室を開校し94年帰国。95年イタリア料理教室「田中イタリア料理教室」を開校、2018年3月食王を設立し代表社員。埼玉県出身。

オンラインショップ

https://shokuoh.raku-uru.jp/

公開日:2021年9月13日

「オンリーワン商品」は、イノベーションズアイ会員企業を対象に取材しています。

 イノベーションズアイとは